シンコウパソコン教室

resipihe.jpg(1641 byte)

■Wordで文書作成するときの基本■

用紙の大きさを決める

Wordを開くと、A4サイズの用紙が表示され、すぐに文章を入力することができます。
このまま入力してもいいのですが、用紙の大きさが、 B5サイズ、はがきの大きさなど違うときは、最初に設定します。

1.メニューの「ファイル」をクリックし、「ページ設定」をクリックします。

2.ダイアログボックスが表示されるので、用紙タブをクリックします。

3.「A4」と表示されているボックスの右側下向きの三角をクリックし、用紙サイズを選びます。

このとき表示される用紙サイズは、接続しているプリンタで使えるサイズです。家庭用の場合、普通インクジェットA4サイズまでのが多いです。

入力する

文字を入力します。基本的に、左から、ざっと入力します。
ページの端まできたら、Enterは押さないでください。端でぶつかったら、下の行の先頭に勝手に折り返します。
行を変えたいときは、Enterキーを押します。改行マークがつき、カーソルが下の行に行きます。
文字を少し大きくしたいとか、もう少し、右に寄せたいなど、書式を変えたいときは入力してからにします。

書式をつける

書式をかけていきます。書式とは、文字の大きさを変えたり、色をつけたり、右側に寄せたり、行の間隔を空けたり・・・そういうことです。

1.変えたい部分を選択

文字列のときは、下のようにドラッグして選択します。

文字列の選択

2.書式設定ツールバーまたは、メニューの書式から

(1) 書式設定ツールバー

書式設定ツールバー

ツールバーのボタンはあわてて覚えなくても、マウスポインタをボタンの上に置いて、少し待つと何のボタンか表示されます。

保存する

作成した文書を保存します。
以前と比べ、作成中トラブルがあっても、全部消えてしまうことは少なくなりました。でも、名前を付けて保存するまでは、宙ぶらりんの状態です。文書の作成を始めたら、なるべく早く名前を付けて保存してください。できれば、入力をし始めたら、保存しておく方が無難です。

1.ファイルをクリックします。

2.名前を付けて保存をクリックします。

3.保存先を確かめて名前を付けてください。

名前を付けて保存

これで文書が保存されます。

印刷する

印刷するときは、必ず、印刷プレビューで確認してください。配置がうまくできているかなど、確認してから印刷します。